11/3(日・祝)、明治神宮でおこなわれた秋の大祭に行ってまいりました。
今年も大祭に合わせ「全国特産物奉献品」として、当社の「濱松出世手編みほうき」を奉献させて頂きました。

1852年11月3日、明治天皇が御生誕になられ、明治神宮では、この日を例祭日と定め、毎年祭典がとり行われております。


ほうき草プロジェクト(半田畑、浜北畑)⑪ ほうきを明治神宮に奉納しました。
原宿駅を出て、明治神宮に向かいます。
秋の大祭は、11/1~3までの3日間の開催となり、本日は最終日です。


ほうき草プロジェクト(半田畑、浜北畑)⑪ ほうきを明治神宮に奉納しました。
9:00 南参道から御社殿を目指します。


ほうき草プロジェクト(半田畑、浜北畑)⑪ ほうきを明治神宮に奉納しました。
本日は、風もなく過ごしやすい日になりそうです。
朝の凛とした空気の中を歩き、とても気持ちが良いです。



ほうき草プロジェクト(半田畑、浜北畑)⑪ ほうきを明治神宮に奉納しました。
御社殿まで歩いて10分ほどの距離ですが、
道中は展示品などで楽しませてくれます。


ほうき草プロジェクト(半田畑、浜北畑)⑪ ほうきを明治神宮に奉納しました。
9:15 受付を済ませ、参拝させていただきます。
午前中から多くの観光客で賑わっております。


ほうき草プロジェクト(半田畑、浜北畑)⑪ ほうきを明治神宮に奉納しました。
例祭が始まるまでの間、全国特産物奉献品を見学しました。
今年も全国から様々な特産品が送られてきておりました。
そんな中、当社のほうきは・・・?


ほうき草プロジェクト(半田畑、浜北畑)⑪ ほうきを明治神宮に奉納しました。
ありました!

今年で4年目なので、展示されている場所まで一直線です。静岡県の定位置に飾って頂けておりました。
昨年までは壁に立てかけてありましたが、今年は寝かせて展示されておりました。遠くからは目立ちませんが、それでも存在感十分ではないでしょうか?


ほうき草プロジェクト(半田畑、浜北畑)⑪ ほうきを明治神宮に奉納しました。
パンフレットも確認できました。

多くの方に見て頂き、少しでも手編みほうきのことや当社のことを知って頂ける機会になればありがたいです。


ほうき草プロジェクト(半田畑、浜北畑)⑪ ほうきを明治神宮に奉納しました。
10:00 例祭に参列させていただきました(撮影禁止となっております)。
約2時間ほど式次にそって厳かに執り行われました。

今年で4年続けて参列させていただきました。
今回も多くの方に「濱松出世手編みほうき」を知っていただく、良い機会になったと思います。来年はオリンピックイヤーに加え、明治神宮鎮座百年大祭となるため更に多くの人で賑わうと思われます。

宮司さんの挨拶の中で、先日の台風被害について触れられておりました。
今もまだ復興の最中であり、「あたりまえの生活」がいかにありがたい事か考えさせられます。あたりまえに使っている道具や、一緒に生活してあたりまえの家族に日頃から感謝を伝える事は少々難しいかも知れませんが、「あたりまえではない」と言うことを前提に、生活していきたいと思いました。

今回参列させていただき、モチベーションも更にプラスとなりました。
手編みほうきの技術向上とホーキPJの活性化に努めてまいります。