この1週間雨が続き、種の収穫がなかなかできませんでしたが、9月25日(日)、やっと晴れました。満を持して半田畑に。種は全体的に小粒ですが、来年の分は充分に確保できそうです。

成長はやはり止まっています。

黒々とした種。やはりちょっと小粒です。

台風の影響で茎が折れ、土についた種に芽が出ています。
ほうき草の生命力がうかがえます。


収穫した穂を一か所に集め、足踏み式脱穀機で種を取り出します。


・・・つわものどもが夢のあと、です。
半田畑殿・・お疲れ様でした。
2016年から始まった「ほうき草プロジェクト」。
毎年たくさんの方々のご協力を得ながら取り組んでいます。
ここではその軌跡を年ごとにご紹介いたします。
ほうき草の栽培を通じて、多くの方々と出会い、またその縁を育ませて頂けることに改めて感謝いたします。
2016.09.30
この1週間雨が続き、種の収穫がなかなかできませんでしたが、9月25日(日)、やっと晴れました。満を持して半田畑に。種は全体的に小粒ですが、来年の分は充分に確保できそうです。