選別作業の途中経過を報告します。
現在のところ、穂の色が変色せず、茎の長さが55㎝以上キープできている原料は極わずかな状況です。作業量をこなして原料の確保を図ります。

左が茎55㎝以上(手編みホーキ向け)、右が55㎝未満(カバーホーキ向け)。
やはり茎の長さが55㎝以上をキープできている原料は少なく、大半が55㎝未満の原料となります。
栽培条件で茎の長さ55㎝以上の物が栽培できるかどうかが今後の課題です。

穂の色が赤く変色していない物で区分します。
左:茎の長さ55㎝以上、右:茎の長さ55㎝未満
赤く変色せず、且つ茎の長さが55㎝以上となると更に条件は厳しくなります。確保できる量は感覚的に全体の10%以下ほどです。
地道な作業になりますが、引き続き手編みホーキ用として使用できそうなランクの原料の確保を図ります。