7月22日 午前 天候は雨のち晴れ。

7月20日にほうき草の様子を確認したところ、若干種が色づき始めているほうき草もあり、収穫の時期と判断しました。
しかしながら、7月22日の天気予報は雨。
悩みに悩みましたが、収穫時期を逃したくはありません。
予定通り7月22日、ほうき草の収穫を決行することにしました。

今年のほうき草は生長にバラつきがあるものの、背が高いものは2m30㎝位まで生長しております。
今回はほうき草の状態を見た上で、2回に分けてほうき草の収穫を行います。

畑の場所によって生育状況が異なります。
ほうき草の穂が理想の形に垂れ下がっています。
穂がまだ出始めたばかりです。
次回収穫します。

さぁ、いよいよ本番です。

ほうき草の収穫用に用意したハサミです。
たくさん茎をカットしても疲れにくい仕様です。
上から1個目の節の上をハサミでカットし、葉を取り除きます。

今回ほうき草の収穫に参加したメンバーの多くは初めてで、おっかなびっくりでほうき草の収穫を進めましたが、次第に要領をつかみ、時間とともに作業がはかどります。

横一列に並び、ほうき草を収穫していきます。
収穫したほうき草の様子。

4時間ほどで本日予定したほうき草の収穫は終了です。
本日は全体の2/3のほうき草を刈り取り、残りは来週以降に回します。
何はともあれ、思い切って敢行して良かったです。
ほうき草の収穫作業を開始した数分後、雷を伴った大雨に見舞われ、作業を中断した時には、さすがに失敗したなぁと思いましたが、運が良かったです。
これも日頃の行いなどと今日くらいは自分を褒めてあげたいと思います。

さすがに厳しいと思いましたが、
30分程で雨が止みました。
天気の神様に感謝です。