12月21日 ご注文いただいております 吾妻箒
海外に生産を移行して50年。
日本の箒(ほうき)づくりは斜陽の一途を辿り、今では十指に満たない職人しかいないと言われています。
日本伝統の箒づくりを途絶えさせないために、師匠の教えを守りながら今日も奮闘中です!
一流の箒職人を目指す伊藤さん、今日の様子は?
今年も残すところ一週間ほどとなりました。有難いことに、ここ数日いつもより多くのご注文をいただいております。皆さま年末の大掃除に向けて、もしくは新しい年に向けて箒を新調されているご様子です。
ご注文いただいた箒の様子
商品到着まで今しばらくお待ちください。
伊藤の師匠である、鈴木徹さんが編み上げた箒や、
鈴木 徹作 濱松出世手編みほうき 長柄
神奈川県在住の箒職人 松永美香子さんが作られた箒もご注文いただきました。
松永 美香子作 棕櫚の手箒
年内の発送業務は、12月25日 午前10時59分までのご注文分となっております。
ほうき購入を検討中のお客様は、お買い忘れ無いようご注意ください。
今年も残すところあとわずか、ラストスパートで箒作りに励みます。